令和4年度 本協会研修計画について
2022.3.10
令和4年度 本協会の研修計画をアップしました。
確認いただき、ご参加をお願いいたします。
なお、研修の申込は、「幼稚園ナビ」からになります。
また、幼稚園ナビからの申込には、研修ごとに期間があります。
期間を確認いただき、申し込み忘れのないようにお願いいたします。
2022.3.10
令和4年度 本協会の研修計画をアップしました。
確認いただき、ご参加をお願いいたします。
なお、研修の申込は、「幼稚園ナビ」からになります。
また、幼稚園ナビからの申込には、研修ごとに期間があります。
期間を確認いただき、申し込み忘れのないようにお願いいたします。
2021.6.21
処遇改善等加算Ⅱに係る研修の実施主体の認定にについて、お問い合わせをいただきまいた。回答として、文書を添付しましたので確認ください。
2021.6.15
県より3月22日付で、「処遇改善等加算Ⅱの研修受講要件の取扱いについて」の文書が出ています。
これに関わり、本協会で実施している研修について、処遇改善等加算Ⅱの研修との関係について
別紙のようにまとめました。関係資料を添付しましたので、確認ください。
なお、内容は長野県、長野市、松本市 全てに対応しています。
2021.6.15
加盟園の先生方には幼稚園ナビにてキャリアステージ研修、エリア研修、教員免許状更新講習のご案内や申込を行います。幼稚園ナビを活用してください。また、幼稚園ナビから、申し込まれた研修に関わる資料などが、登録のメールアドレスに届きます。登録されているメールアドレスに間違いがないか、確認ください。
2016.10.3
本日、11月26日開催の第3回免許状更新講習(選択)の事前申込を終了いたしました。大勢の参加者に感謝申し上げます。受付期日を過ぎても、どうしても受講を希望される方は直接長野県私立幼稚園・認定こども園協会事務局までお問い合わせください。よろしくお願いします。
2016.9.9
文部科学大臣より第3回免許状更新講習(選択)が認定を受けましたので下記により開設致します。
・開設講座名:選択講習「保育現場での質を高める」
・開設日:11月26日(土) 受講予定定員100名
・会場:松本市浅間温泉文化センター(多目的ホール)
・事前申込期間:9月20日から9月30日(機関厳守)
別添の事前申込書に必要事項を記入し、メールかFAXで申し込んでください。
・受講料:会員(協会加盟の現職教員)6,000円 非会員8,000円
・詳細については、添付ファイルをご覧ください。
2016.6.28
8月2日と3日に行われます免許状講習会のご案内通知を掲載しましたので、ご確認ください。会場は「松本市浅間温泉文化センター」へ変更になっております。お間違えないようにお願いします。駐車場は松本市営駐車場(野球場)をご利用ください。詳細は、地図をご覧ください。
尚、受講の際には受講番号が必要となりますので『受講者名簿』に記載されている受講者番号をご確認ください。
※名簿を閲覧する際は会員専用のユーザID・パスワードが必要となります。
※既に『会員ページ』にログインされている場合は上記の『受講者名簿』をクリックすると表示されます。
※『受講者名簿』をクリックして「404 Not found」が表示されて方は
画面、右にあるログインボタンをクリックし会員専用ページで確認することができます。